2025年度のスピード競技がもうすぐ開始となります。
今年度は
241回 4/28締め切り
242回 5月~6/28
243回 7月~8/29
244回 9月~10/29
245回 11月から12/29
246回 1月から2/26
以上締切日ですが、4/28の241回り報告後~6/28までで242回の実施をしてください。
そして新たな試みとして昨年は最高点のアップを表に入れ込みました。
今年度は成績記録賞状を作成しました。
賞状に入れ込むためにはA4のプリンターがあればOK
すでに賞状に合わせた位置づけ済のエクセルシートを送りますので
そこに、回数や得点・実施日や塾名を入れていただければご自由にご自身で作成てきます。
そうすると↓こうなります。

ぜひご利用ください。
今年度は
241回 4/28締め切り
242回 5月~6/28
243回 7月~8/29
244回 9月~10/29
245回 11月から12/29
246回 1月から2/26
以上締切日ですが、4/28の241回り報告後~6/28までで242回の実施をしてください。
そして新たな試みとして昨年は最高点のアップを表に入れ込みました。
今年度は成績記録賞状を作成しました。
賞状に入れ込むためにはA4のプリンターがあればOK
すでに賞状に合わせた位置づけ済のエクセルシートを送りますので
そこに、回数や得点・実施日や塾名を入れていただければご自由にご自身で作成てきます。
そうすると↓こうなります。

ぜひご利用ください。
コメント